社会の変化に柔軟に対応し
心温まる看護を提供します。
人生100年時代の到来を耳にするようになりました。高齢化、医療の高度化、そして医療は地域へ向かっております。地域の中核医療を担うさつき台病院の看護師に求められる役割を、「医療を取り巻く状況の変化」を意識しながら、その適切さについて考えております。
当院の看護師は、多様化する場面に対応できる力を身につけることを職場環境の中から可能となるよう取り組んでおります。その1つ目は、看護師の特定行為研修指定機関であることで、学ぶ環境が身近にあること。2つ目は、多職種ボランティアチームよる院外保健活動により地域住民の皆さまと関らせていただくことで、病院職員としての役割と責任を認識できることです。袖ケ浦に注がれる大きな太陽の下で、地域住民の皆さまの温かいご支援をいただきながら、私どもは、専門職としての力を添えた温かさを持って「さつき台病院にかかってよかった」と思っていただけるように努めてまいります。
社会医療法人社団さつき会 袖ケ浦さつき台病院
副院長兼務看護部長 栗原サキ子
“こころ”と“からだ”を幅広い視野でトータル的に治療・ケアすることを理念としている当院は、精神、一般、地域包括ケア、回復期リハビリテーションの各病棟を有するケアミックスの病院です。袖ヶ浦市唯一の基幹病院であり、地域に根差した病院として、理念を実現できる看護部を目指しています。私たち三人は、教育、業務、記録の視点から、管理職やスペシャリストの皆様とスクラムを組み、スタッフのスキルアップ、キャリアアップを通しながら、安全で働きやすい職場づくりに取り組んでおります。「常に患者に関心を寄せ、先を読み、気を配り、疾患だけでなく生活に目を向け、“こころ”と“からだ”をバランスよくケアできる看護職」を目指し、一人、一人の看護職員がやりがいを感じられるように環境を整えていきたいと思います。
社会医療法人社団さつき会 袖ケ浦さつき台病院
看護副部長 木島智美・賀来かおり
看護有資格者 | 看護有資格者 |
---|---|
看護方式 | 受け持ち制チームナーシング・モジュール方式 |
勤務体制 | 日勤:8時30分~17時30分/夜勤:16時30分~9時30分(2交替制) |
病床数 | 409床(一般191床/精神218床) |
診療科目 | 内科・外科・整形外科・脳神経外科・心療内科・精神科・神経科・神経内科・眼科・耳鼻咽喉科・皮膚科・リハビリ科 |
看護体系 | 一般病棟入院基本料7:1、精神科救急入院病棟10:1、回復期リハビリテーション病棟、地域包括ケア病棟など |
関連施設 | さつき台訪問看護ステーション さつき会ケアマネセンター かずさアカデミアクリニック さつき台クリニック 特別養護老人ホーム 袖ケ浦菜の花苑 特別養護老人ホーム つつじ苑 介護老人保健施設 カトレアンホーム 地域活動支援センター ケアセンターさつき 就労支援施設 さつき台の家 |
各種指定・認定 | 臨床研修指定病院 県立看護学校等実習指定病院 看護師特定行為研修センター 救急告示病院 精神科救急基幹病院 |
袖ケ浦さつき台病院では、2017年から「地域住民の皆様への意識づけ」を目的に看護師を中心とした病院職員による保健活動「色葉」を実施しています。
令和元年の今年度からは、地域の健康施設である「ガウランド」での開催となりました。
血圧、体重、体脂肪、握力測定や、理学療法士による歩行年齢測定も行っております。些細な疑問や、健康に関する心配事など、ボランティアスタッフが対応させていただいております。
病院見学・採用ご応募をお待ちしております!お気軽にお問い合わせください
私たちと一緒に袖ケ浦さつき台病院で働きませんか? 病院見学も随時行っています。
TEL.0438-62-1113 (人事・経理課 清水、鈴木迄)